キャッシングの利用限度額とは?
貸金業者との契約内容で重要度の高いもの言えば、何と言っても利用限度額だと思います。新規でお金を借りるときには、必ずこの利用限度額が貸金業者から提示されます。
利用限度額とは、主にキャッシングカードでお金を借りるときに用いられているもので、貸金業者によって予め決められた利用限度額の範囲であれば、自由にお金を借りることができるというものです。
貸金業者に新規で申込をして、審査結果で利用限度額が50万円とされたなら、発行されたキャッシングカードを使って、50万円までのお金をATMで引き出すことができます。
最初に10万円引き出し、半年間返済を続け、また入用になれば、そこからさらに40万円までを引き出すことも可能です。
また、すでに利用限度額いっぱいまで引き出してしまったという場合でも、返済をして借入額を減らせば、また利用限度額までは引き出すことができます。
このように、利用限度額とは借り手側にとっては非情に重要なもので、貸金業者から提示された利用限度額に一喜一憂するものだと思います。
提示された利用限度額はその人の社会的な信用度を計る目安にもなり、借入限度額が少なければそれだけ世の中から信用されていないような気分になってしまうと思います。
それから、新規申込時に提示された利用限度額は、その後の取引状況や自分の経済的な条件の変化によって、増減していきます。
そのため、利用限度額が最初10万円だったとしても、その後の状況によっては100万円といった金額まで増額されることもあると思います。もちろん、その逆に大幅に借入限度額が減るということもあります。