無許可営業の見分け方

元消費者金融マンが語る【借金返済のいろは】TOP > 悪質業者 > 無許可営業の見分け方

無許可営業の見分け方

スポーツ新聞やインターネットの広告、チラシ、看板など、貸金業者はあらゆる媒体を使って新規顧客を集めています。

しかし、真面目に営業している貸金業者と同じように、悪質業者も広告宣伝を行なっていますので、貸金業者を利用しようという人は注意が必要になります

素人目に見ては、どこが悪質業者でどこが真面目なしっかりとした貸金業者なのかを、判断できないのが普通だと思います。

ただ、ある程度、悪質業者かそうでないかの見当をつけるヒントみたいなものがありますので、ここで紹介したいと思います。

普通、広告媒体に限らず、貸金業者は国から与えられた登録番号を広告の中に必ず記載することになっています

登録番号は看板やダイレクトメール、チラシなど、宣伝に使われるものにはすべてに載せなくてはいけません

そのため、この登録番号を載せていないような看板やダイレクトメール、チラシを使用している貸金業者は、国に無許可で営業しているもぐりの貸金業者ということになります。

無許可で営業しているもぐりの貸金業者のすべてが悪質業者とは言いませんが、登録している貸金業者よりも悪質業者である可能性が高いのは間違いないと思います。

昔から取引していたり、信用のおける知人がそこでお世話になっていたりという以外は、そうした無許可で営業している貸金業者には近寄らないほうが良いでしょう。

また、インターネット上には、いろいろな悪質業者が多数宣伝活動を行っていますが、登録番号のあるなしで、そこが悪質業者かどうかを判断するようにすれば良いと思います

 

 

関連記事

  1. 金利の先払いには注意
  2. 広告と違う話には注意
  3. 株式担保金融の悪質手口
  4. 悪質商法で荒稼ぎした不動産担保金融
  5. 金券屋
  6. 直接交渉で和解することも可能
  7. ヤミ金で人生が破滅することもある
  8. 連れまわされた人もいた
  9. 昔の貸金業者はヤミ金並みの取立だった
  10. ヤミ金融業者従業員に返済させた