
ブラックでも車を手放さなくて良い
ブラックになってしまうと、今乗っているマイカーを手放さなくてはいけないと思う人がいるようです。
でも、必ずしもマイカーを手放さなければいけないというわけではありませんし、どちらかと言えば手放さなで済むほうが多くなります。
マイカーを手放さなくてはいけないときとは、自己破産をしたときです。自己破産とは自分が持っている財産を換価して、それを債権者に配当する制度になります。
そのため、自己破産をするとマイカーを処分して現金にして、それを債権者に配当しなければいけません。
ただ、これは基本的にであって、すべてのケースに当てはまるわけではありません。
例えば、マイカーの売値が低い場合には売る必要はありません。自己破産するとすべての財産を没収されるというのではなく、ある程度の財産を持つことが許されています。
マイカーの売値が低ければ、そのある程度の財産に入れることができ、別に売る必要はないのです。
それに、たとえマイカーの売値が高額になったとしても、どうしても手放したくないなら、その売値と同等の金額を支払うことでも回避することができます。
自己破産でもマイカーを守る方法はいくらでもあるということです。
そして、自己破産以外のブラックについては、特にマイカーを手放さなくてはいけないという決まりはありません。
また、ブラックになると、迷惑をかけている債権者がマイカーを差押してくることがあります。でも、それは稀な話です。

