自社貸付禁止債権
ブラックリストとは、金融機関が加盟している信用情報機関に延滞や債務整理の有無が登録されることを言います。
ただ、金融機関は自社の顧客に対して独自にブラックリストを作り、貸倒れを少しでも減らすよう努力をしています。
自社内のブラックリストとは、完済や自己破産などで債務免除された顧客の中で、もう2度と融資をしてはいけないという顧客の名前を1つにまとめて整理したものです。
債務整理をすれば当然貸付禁止債権になりますし、延滞を繰返しながらも何とか完済させたような顧客も同様です。
また、暴力的な態度で接してきた顧客や、完済はしたが他人の名義で融資を受けていた顧客、高齢のためもう融資できないという顧客なども貸付禁止債権になります。
自社内の貸付禁止債権は各金融機関によって規定はバラバラで、ある人はこっちの金融機関では貸付禁止に、でもこっちの金融機関では貸付禁止ではないということもしばしばあります。
どういった人を貸付禁止にするかはその金融機関の自由なのです。
電話申込の振込融資では、契約書は融資後に郵送で送ってもらうことが多いですが、契約書を送ってこない人も中にはいます。
でも、返済はしっかりとしているという人がいます。これを貸付禁止にするのかどうかは、金融機関次第ということですね。