延滞は仕方がない、大事なのはその後

元消費者金融マンが語る【借金返済のいろは】TOP > 延滞について > 延滞は仕方がない、大事なのはその後

延滞は仕方がない、大事なのはその後

消費者金融を利用している人が延滞することは、ある意味では仕方がないことだと言えます

誰も好き好んで延滞をしているのではなく、止むを得ない事情のために延滞していると言えるからです。

高金利の消費者金融を利用している人は、お金に余裕があることがありません。

余剰金があれば返済に回していますので、常にギリギリの生活をしているはずです。

ギリギリの生活をしていると、何か急な出費があったときに対応することができません。急な出費があれば、必然的に返済が遅れることになります。

もちろん、しっかりと計画を立てて生活をしていれば、延滞する確率を最小限にすることは可能です。でも、なかなか計画通りに行かないのが人生だとも言えますよね。

延滞することは仕方がありません。それよりも、その後の行動が大事になってきます

貸金業者になぜ延滞することになったのかを連絡し、できるだけ早く延滞分の支払いができるように努めなくてはいけません

どうしても工面できそうにないときには貸金業者に減額をしてもらい、最悪でも翌月の支払日までには延滞分を清算したいところです。

また、延滞した翌月には絶対に延滞しないようにしましょう。1回の延滞ならどうってことはなくても、延滞が続けば信用が低下してしまいます。

それに、延滞することに慣れてしまってはこの先良いことは何もありません。

 

 

関連記事

  1. 消費者金融の利用者の5人に1人が延滞
  2. 借り換えは延滞する前にする
  3. 返済金の猶予措置
  4. リストラでピンチのときの延滞回避法
  5. 社員が延滞したと請求されたら
  6. 生活保護の受給は延滞の理由にはならない
  7. 延滞を理由に違法な担保を渡さない
  8. 白紙委任状と印鑑証明書の要求には応じない
  9. 悪質な取立の損害賠償が認められる例
  10. 返済計画を立てなければ延滞する