会社の借入保証、退職後は解除を

元消費者金融マンが語る【借金返済のいろは】TOP > 保証人制度 > 会社の借入保証、退職後は解除を

会社の借入保証、退職後は解除を

会社の取締役や重役クラスになると、会社が銀行から融資を受ける際の連帯保証人になるケースはよくあります。

会社が返済できなくなったときには、個人がその返済を肩代わりして返済をするというものです。

では、会社の借入の保証人になった人が、会社を退職した場合にはどうなるでしょうか?

退職してその会社とは無関係になるのだから、保証契約は自動的に解除されると思う人もいるでしょうが、そういったことはありませんので、注意が必要です

退職しても、その会社との縁がなくなっても、自動的に保証契約が解除されることはなく、そのまま継続されることになります。

このケースでの保証契約は、確かに名目上は代表取締役や重役として保証人になっていますが、実際には役職ではなく個人として保証人になったことになるのです。

ただ、保証人になった理由が代表取締役や重役であったからになるので、銀行に退職したことを告げ、保証契約の解除を申込むことはできます

銀行がそれを認めるかどうかはわかりませんが、概ね認められることが多いでしょう。

その場合に、電話や口頭による解除約束ではなく、証拠として残るようにきちんと書面として解除した旨の確認書をもらいましょう

これをしておかないと、万が一請求されたときに文句がいえなくなりますので、覚えておいてください。

 

 

関連記事

  1. 保証人による過払い金返還請求
  2. 利息制限法への引き直しを求める
  3. 身元保証は相続されない
  4. 保証人は請求されてもすぐには支払わない
  5. 脅されて保証人になった場合
  6. 保証人をやめたいとき
  7. 主債務者と債権者が任意和解したとき
  8. 親は子供の保証人ではない
  9. 支払いは追認したことになる
  10. 立会人と保証人