
注意!会社が休みの日に融資を申し込むと在籍確認がとれない
消費者金融でお金を借りるためには、必ず勤務先の在籍確認が必要です。これに例外はありませんので、よく覚えておいてください。
しかし、消費者金融には在籍確認がとれない人からの申し込みがたくさんあります。中には店頭で申し込まれ、書類もすべて書き上げた後になって在籍確認ができずにお断りとなることもあります。
消費者金融からすれば在籍確認ができることは常識となっているのですが、利用者は常識とまではなっていないようですね。
せっかく審査が通って契約手続きをしても、在籍確認ができないのは大変残念です。消費者金融にとっても残念ですし、利用者にとっても残念ですよね。
在籍確認ができない理由はいろいろですが、利用者が気をつけていればということも結構あります。
来店された日がたまたま勤務先の休日だったとか、たまたまその時間に事務所に誰もいなかったとか、在籍確認をとられことを予め知っていれば対処できたということが多いです。
消費者金融では在籍確認を行った上での融資となりますので、審査が通っただけではお金を借りられないのです。
また、勤務先に固定電話がなく携帯電話しかないという場合には、消費者金融にもよるでしょうが一般的には融資不可となります。
消費者金融は勤務先の電話番号について、名義などを調査して本当にその勤務先のものかを必ず確認します。携帯電話では名義関係を調べることができませんので、申告の裏がとれないですよね。

