年率40.004%の時代

元消費者金融マンが語る【借金返済のいろは】TOP > 金利の話 > 年率40.004%の時代

年率40.004%の時代

消費者金融の金利は、いまでこそ年率18%とい利率が一般的になってきて、年率29.2%というのは違法な高金利とされていますが、数年前までは年率40.004%という金利が普通でした。

1991年から2000年までは、消費者金融の金利は年率40.004%でした。それよりも以前はさらに金利の高い時代だったのです。

2000年6月からの金銭消費貸借契約については、年率29.2%を上限として契約が行われていますが、当時は随分金利が低くなったと思った人が多かったと思います。

消費者金融を10年以上前に利用したことがあるという人は、年率40.004%程度で借りていたことになります。

年率40.004%で50万円の借入をした場合、50万円×40.004%×30÷365=16440円が1ヶ月に支払わなければならない金利になります

300万円の借金があったという人なら、その6倍の9万8640円が1ヶ月にかかる金利ということです。毎月10万円の金利というのは、いくらなんでも高すぎますよね。

それでも、多くの人が消費者金融に申し込んでいたのですから、いかに利用者が金利に疎かったかということがわかると思います。

いくらお金が足りなくて、借金をしなければ仕方がない状況だと言っても、この金利は高すぎますよね。

短期的ならまだしも、長期の借入ともなれば、金利として支払う金額はとんでもないことになっていたはずです。

 

 

関連記事

  1. 消費者金融の上限金利が29.2%に戻るかも?
  2. 貸出金利についての利用者の認識
  3. クレジット購入の場合の遅延損害金
  4. 金利によるリスク回避
  5. クレジット契約の金利
  6. 年率36.5%の金利
  7. 年率1万%の金利
  8. 年率5000%の金利
  9. 年率1000%の金利
  10. トイチ金利