個人情報の取得と同意
貸金業者に融資を申し込むと、必ず個人情報の取得に対する同意を求められると思います。
個人の情報に関する法律である個人情報保護法では、事業者が個人情報を取得する際には、利用目的を特定させ、それを相手に知らせなければいけません。
貸金業者の場合の利用目的は、与信と債権管理、商品開発及びその案内といったところだと思います。
ごく当たり前のことで、貸金業者もその利用者もこの承諾行為を省きたいところだと思いますが、法律で決まっていますので仕方がない感じです。
また、貸金業者が個人信用情報機関を利用する際にも規定があり、個人情報保護法と同じように利用目的を相手に知らせることとしています。
個人的に思うのは、貸金業者が取得した個人情報はしっかりと管理されるのが普通であり、それを悪用するところは、個人情報保護法を守るようなところではないと思います。
個人情報の取得の同意をしっかりととり、その利用目的を相手に伝えたとしても、その後取得した個人情報を悪用しないとは言い切れません。
つまり、個人情報の取得に関する同意はまったくの無意味であり、形式的なもので何らの効果も得られないということです。
あの貸金業者は個人情報についてしっかりと説明してくれたから間違いない、とはなりませんので、無闇に信用するのは危険だと思います。