任意整理が失敗することもある
借金の返済が苦しくなってきたら、任意整理を考える時期だと思います。ただ、自己破産のように手続きさえ間違えなければ、ほぼ確実に借金がなくなるというものではありませんので、注意しなければいけません。
任意整理で失敗することは結構あります。頻繁に失敗するとまではいきませんが、任意整理をした人のうちの何人かは自己破産や個人再生へと切り替えることになります。
任意整理が失敗するパターンとしては、債権者との和解が上手くいかなかったときと、和解後の支払いが途中で滞った場合とがあると思います。
債権者も自己破産や個人再生よりも、任意整理のほうが回収できる債権額が多くなりますので、任意整理での和解には概ね前向きなはずです。
しかし、あまりにも理不尽な和解案しか債務者側が提示できなかった場合には、和解に応じないこともあります。
任意整理での和解案は、その対象となる債権者がすべて和解することを前提に作成されていますので、1社でも和解に応じないところがあれば、すべての和解が履行できない事態になるかもしれません。
その場合には残念ながら任意整理を断念して、自己破産や個人再生といった違う方法を考えなくてはいけません。
それから、和解後の支払いが滞ってしまった場合ですが、和解で決められた支払いを守れないのなら、任意整理した意味はなくなってしまいますよね。
この場合にも、自己破産や個人再生といった手続きに移行することが多いです。