国民年金や税金の滞納分は任意整理できる?

元消費者金融マンが語る【借金返済のいろは】TOP > 任意整理Q&A > 国民年金や税金の滞納分は任意整理できる?

国民年金や税金の滞納分は任意整理できる?

税金や健康保険の納付額は

前年の所得をもとに計算されますので

現在の収入に対して、とても高額になることがあります。

そのため借金返済に追われるようになると

月々の支払いだけで手一杯になってしまい

ついつい国民年金や健康保険、住民税などは滞納しがちになります。

これらは放っておくと、差し押さえられてしまう恐れがありますので

早めの対処が必要です。

しかし、これら「国民の義務」に対する滞納分については

どんなにやり手の司法書士や弁護士が交渉したとしても

任意整理や個人再生などの債務整理で減額や免除を受けることはできません。

ただし、減額や分割払い、免除などの制度が設けられています。

できるだけ早く役所の窓口で相談し手続きを進めてください。

 

 

関連記事

  1. 任意整理中に新たに借金することはできる?
  2. 任意整理をすると、別のローンで一括返済を迫られるって本当?
  3. 任意整理中でも生活保護を受けられる?
  4. 任意整理をしたら配偶者名義のクレジットカードはどうなる?
  5. 任意整理を理由に解雇されることってあるの?
  6. 任意整理中でも他人にお金を貸せる?
  7. 任意整理中に結婚すると配偶者に迷惑がかかるの?
  8. 任意整理中に失業したらどうなっちゃうの?
  9. 任意整理をしたら銀行の口座が使えなくなるって本当?
  10. 任意整理をするとお給料が差し押さえられちゃうって本当?