滞納してないのに利用限度額が減額されることもある
貸金業者からお金を借りて最初に設定される利用限度額は、最初が10万円程度だとしても、その後の返済実績などによって増額されていくのが普通です。
しかし、最近では貸金業者を取り巻く環境が悪化し、貸出金利の引き下げや貸付の総量規制などの新たなルールのために、各貸金業者では貸付審査を厳しくして、増額も控え目になっています。
そのため利用限度額が増額ではなく、減額される人も多くなりました。
延滞にさえ気をつけていれば、利用限度額が減額されることはないという定説がかつてはありましたが、今はそうでもないようです。
1回も延滞をしたことがない人でも、利用限度額が減額される時代がきたということですね。
では、どういった人が利用限度額を減額されているのでしょう。それは、他社の借入状況が悪化した人になります。
他社を延滞しても、借入金額や借入件数が増加しても、利用限度額が減額される可能性があります。
貸金業者では3ヶ月に1回というように、定期的に既存顧客の他社の借入情報をチェックしています。そこで借金が増えてきたぞとなれば、先手を打って利用限度額を減額するというわけなのです。
ということは、利用限度額を減額された人は、気をつけないと破綻への道を転げ落ちるかもしれないということも言えると思います。
利用限度額を減額されたら、痛いと思うのではなく、もう新たに借入をしないように気を引き締める必要があると思います。